練習とピアノ合わせ(1/7)

今更になりましたがあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

お正月休みに部屋でSEVmasterGTの慣らしも兼ねてちょこちょこと練習はしていたのですが、新年最初は13日の発表会に向けてのピアノ合わせからのスタートになりました。

合わせ前練習

SEVmasterGTのセッティングをいろいろ考えていたのですが、普通じゃ面白くないと思って前から気になってたこのリードを思いきって買ってみました。車の点検費が思ったより安かったので買えたという(;´∀`)

レジェールのヨーロピアンシグネチャーです。マウスピースは少し眠らせてた奏のC-LL2。半透明なので不思議な感覚になるマウスピースです。装着してみたのがこちら。

軽く吹いてみたのですが、レスポンスが良くて音も今使ってるアルンドスと遜色なかったので迷わず採用決定!SEVmasterGTはレジェール専用で使ってみることにしようっと。

ピアノ合わせに向けて20分ほどR13改でロッシーニの練習。練習時点ではまだピアノが入らないので後半部分の裏打ちやテンポが変わる部分の入りが心配…

ピアノ合わせ

今回伴奏していただく先生は2年前にサン=サーンスの1楽章を吹いた時に伴奏してくださった先生です。(若い先生で結構かわいい!)最初は部分部分の入りを確認して、最後に通しという流れに。テンポがちょくちょく変わるので、細かく合図を出す感じで吹くようにとのこと。緩やかな部分はピアノがトレモロになるので自分が数えてないと合図を出しきれない感じ。しかしピアノが入ると分からなかった部分が分かるようになって結構吹けた気分になったかも。(リードミス多かったけど)最後に通しをやったけど、カット有りなのにすごく体力を使う曲で終わったらバテバテ…(;´∀`)

受付に北九州出身でよく話すピアノの先生がいたのでこの曲やるって話をしてたのですが、実は昨年先生が講師演奏でこの曲を吹いた時に伴奏されたのがこのピアノの先生。合わせをした部屋が受付に一番近い部屋だったのでかなり思い出してたご様子。楽しみにされてたようなので、頑張らなきゃな…

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください